10月13日(土)
 宮城野原にある陸上競技場にてねんりんピックの開会式が開催されました。
 隣接するふれあい広場にて熊谷屋も出店しました。
 考えてみると七夕以外で初めての野外催事なのかも。
 8時より始まり、続々と各県の選手の方が集まってきて、お店の方にもお土産を探しに見にきてくださいました。
 さすが参加するだけあってみなさんお元気!
 各県のユニホームというかジャージもそれぞれかっこよく、そのせいかみなさんお若く見える~(^O^)
 
 ねんりんピックの種目には変わったものもあって、スポーツの他に文化交流大会と称し
 囲碁や健康マージャン、将棋、俳句もあるんですね。
 手の運動と言えばスポーツとも言えなくはないか。いやいや言えないって(笑)
 
 我々のテントは工芸と一緒で実演や展示されてる工芸品を鑑賞したり購入できる場となってました。
 仙台箪笥の金表具を打っているところ
 
 近くに巨大流しそうめん機みたいな足湯がありました(笑)
 
 この日はとても天気がよくまさに開会式日和でしたが時折吹く突風に度々悩まされましたね。T^T
 とにかく選手のみなさん楽しんで頑張ってください!
 










 オンラインショッピング
オンラインショッピング
コメント (0件)