2月18日より始まりました、 丸井今井札幌店での全国うまいもの大会 今年もずんだ餅の実演をやっておりますので、お近くの方は是非いらっしゃってください!
開催は3月3日までです。 ←ポチッと押してください!
クリックお願いします!
札幌丸井今井 全国うまいもの大会
2013/2/19
仙台人が仙台を好きになるブログ(熊谷屋ブログ 駄菓子屋さんです。)
2013/2/19
2012/10/26
2012/10/2
明日10月3日より、広島そごうにて第16回宮城県の物産と観光展が行われ、熊谷屋も出店いたします。 デジタル広告はこちら→http://e-catalog.sogo-gogo.com/514/20121002/001/index.html 期間は10月3日(水)から10月9日(火) 広島地区の皆様のお越しをお待ちしています!
つづきまして 10月10日(水)から10月18日(木)まで仙台駅ステンドグラス前にて「旨い物 MIYAGIフェア」が行われ、出店いたします。 営業時間は(木~土)10:00~21:00(日~水)10:00~20:00(最終日19:00まで) となります。 JRで仙台駅に来た際はお立ち寄りください~ 最期に今年は10月13日より宮城県で初めてねんりんピックが開催されます。 ねんりんピックとは? 10月13日~10月16日に開催される第25回ねんりんピック、 開会式のある10月13日のみですが仙台市陸上競技場脇のふれあい広場にて屋台が並ぶ中、宮城の物産を販売するブースにて熊谷屋も出店いたします。 10月20日(土)
←ポチッと押してください!
2012/6/18
イオンモールに来たお客さんがセントラルコートに立ち寄ってくれておかげさまで皆さんたくさん買ってくれました。
感謝です!
秋田の皆様が被災地のものを買うことによって復興を手助けし、復興支援を風化させないようにすることがこの事業の目的だそうです。
仙台コンベンション井龍さんが仙台の観光をPR
でも仙台から秋田まで往復6時間、日帰りはちょっときつかったなぁ。
もちろん何も見る時間も地元のお土産を買う時間も無かったです。(涙)
2012/6/15
作成開始から約2ヶ月、
真ん中上のイメージ写真に使った抹茶と茶器、とてもいい感じに表現できました。
そして商品たちもいい顔してます(^^)
表の色、ピンクっぽいのも何度も微妙な色合いの校正を重ね、やっとのことで落ち着きました。
最初のデザイナーさんがパソコンで出力してくれたものと、
我々のイメージの相違あってイメージを伝えるのになかなか大変でした。
しかし、そのあと今度は印刷屋で使うインク、紙質でまた大きく変わってしまいました、
PC出力とまったく同じには仕上がらないということでできるだけ近づけるのにこれまた苦労しました。
おかげさまで納得のいくパンフレットを作ることが出来ました。
デザイナーさん、印刷屋さん、そして茶器を提供してくれた金源堂さんありがとうございます。
2012/5/14
2012/5/9
2012/5/2
2012/4/19
2006/7/12
7月6日、熊谷屋のホームページからのお買い物でクレジットカードが使用できるようになりました!クロネコ@ペイメントを使っております。今まではヤマトさんの代引きのみの取り扱いで、送料が普通より高くなっていましたが、カード使用によってお安くなり、またご贈答用にも使えるようになりましたので、ぜひご利用ください。
コメント (0件)
コメントする